ナンブイヌナズナ

アブラナ科 イヌナズナ属

高山帯の蛇紋岩地に生える多年草で、高さは5〜10センチ。葉は線状倒披針形〜広披針形で、縁は全縁又は1〜2対の突起状の鋸歯がある。両面には毛が散生する。
花は黄色で4弁、花弁の先は凹む。花期は6〜8月。北海道夕張岳、戸蔦別岳、本州早池峰山に分布する。

〜徒然想〜

念願叶って早池峰山を訪れました。
この山の全山で見られるかと思いましたが、山頂付近でようやくこの花に出逢うことができました。数は多いものの、思いの外生育地は限られているようです。
最も、本州ではこの山だけと、北海道の一部の山だけにみられる珍しい花です。生育地が限られるのは納得できます。

比較的早くから咲き始めていたようで、既に終わりかけの花が見られ、一方で今が盛期の花も多くみられました。深い黄色はよく目立ち、ミヤマオダマキミヤマシオガマミヤクヤマブキショウマナンブトラノオなど、他の花たちとのコントラストがきれいです。

−同じ科の植物−
2010.7.5 岩手県早池峰山
 2010.7.5 岩手県早池峰山    2010.7.5 岩手県早池峰山
ミヤマヤマブキショウマ、ミヤマシオガマ、ミヤマオダマキ
   もっとこの花を見る → Ptoto Gallery