ミヤマアワガエリ

イネ科 アワガエリ属

 
2006.8.12 山梨県北岳
鋸歯のある大きな葉と左の黄色い花はハゴロモグサ
  2006.8.12 山梨県北岳

北海道から九州の高山帯の礫地や草地に生える多年草で、高さ15〜30センチ。花穂は長楕円形で長さ1.5〜3センチ、淡緑色で、ときに汚紫色を帯びる。小穂は1個の小花からなり、苞穎は2個あり、芒が伸びる。花期は7〜8月。北海道〜中部地方に分布する。


〜徒然想〜

北岳の尾根を歩いているとエノコログサがみえました。“へー、こんな高山にも生えるんだ!”と感心しました。
しかし、少し様子が違います。全体に小型で、穂の色が黒ずんでいます。穂の様子も違います。
図鑑で調べると納得です。高山でみられるとして、本種の名がありました。
海岸にはハマエノコロがみられ、それぞれ環境に適した姿をしています。

−同じ科の植物−

2006.8.12 山梨県北岳
2005.8.27 山梨県北岳