シュロガヤツリ

カヤツリグサ科 カヤツリグサ属

マダガスカル島原産で、西日本では逸出帰化している多年草で、稈の高さは1メートル前後。葉は退化し稈の基部に鞘状に付く。苞葉の葉身は葉状で稈の頂端に傘状に互生する。
散形花序は複生し、先に球状の分花序を付け、10〜30個の小穂を放射状につける。小穂は長楕円形で扁平、淡褐色。花期は6〜7月。

〜徒然想〜

撮影したのは1月で、南の島でした。
主役はコチョウインゲンヒメカクランなどの貴重な植物でしたが、それ以外にも見るもの全てが珍しく、この植物も南方の植物独特のイメージをもって撮影しました。

調べると、名前はシュロガヤツリ〜マダガスカル島原産の帰化植物でした。
なかなかユニークな形態で、見栄えがするのでトップページの花としました。

−同じ科の植物−
2016.1.14 沖縄県
2016.1.14 沖縄県 2016.1.14 沖縄県