クルマムグラ

アカネ科 ヤエムグラ属

 
2023.5.3 東京都裏高尾   2023.5.3 東京都裏高尾


山地の林下などに生える多年草で、高さは20〜50センチ。葉は普通6枚輪生し、披針形で、先は尖り、裏面中脈には刺毛がない。
花は茎の上部の集散花序にて10数個の花を付ける。花冠は白色で直径2.5ミリほど、先は4裂する。萼には長い毛が生える。果実は2個の分果からなり、カギ状の毛が密生する。花期は6〜7月。北海道〜九州に分布する。

〜徒然想〜

いつも通る高尾山への道ですが、この花は見逃していたようです。
クルマバソウと思い、スキップしていたのかもしれません。クルマバソウは花が一回り大きいので、よく見れば、気付くはずなのですが・・・観察眼がないということでしょう。
でも、この日は条件が違っていました。少し前に、偶然この花について調べる機会があったのです。茎は分枝しているので、クルマバソウとは違うことを確信しました。
オククルマムグラとも似ていますが、葉裏の中脈や茎に刺毛がなく、ざらつきません。

−同じ科の植物−


     
 2023.5.3 東京都裏高尾   2023.5.3 東京都裏高尾 
 
 2023.6.26 東京都裏高尾
曲がった毛がある
  2023.6.26 東京都裏高尾
葉裏や茎に刺毛はない