ノコギリソウの変種で、日当たりのよい山地の草原などに生える多年草で、高さは50〜100センチ。葉は対生し柄がなく、長楕円形で、のこぎりの歯状に裂け、裂片には鋭い鋸歯がある。 頭花の数がやや少なく、白色の舌状花の長さ3ミリ以下と小さいのが特徴である。花期は7〜8月。本州中部以北こ分布する。 〜徒然想〜 この地にあるものはヤマノコギリソウとされていますが、ノコギリソウとの区別は難しいと感じました。 頭花の一つ一つはやや小さいですが、数はさほど少ないとも思えませんでした。ヤマノコギリソウの名とその特徴を知らなければ、ノコギリソウとして見送ってしまうでしょう。 花はちょうど咲き揃ったところで、純白がきれいです。傍らに咲くエゾカワラナデシコのピンクと競い合うように咲いていました。 −同じ科の植物−