コウトウシュウカイドウ

シュウカイドウ科 シュウカイドウ属

やや暗い常緑樹林下などに生える多年草で、高さは40〜80センチ。葉は長い葉柄があり、斜円形で直径10センチ前後、縁には細かい鋸歯がある。
花は集散花序に10数花を付ける。花冠は白色で、花被片は4個、2個は大きいく円形で長さ1.5センチほど、2個は小さく倒卵形で長さ1センチほど。花期は3〜5月。沖縄県に分布する。

〜徒然想〜

シュウカイドウとそっくりです。でも花は白です。聞くと、コウトウシュウカイドウという名でした。
この地にはもう一つこの仲間マルヤマシュウカイドウがあり、こちらは沢沿いに咲くとのことです。
両者の違いは、コウトウシュウカイドウの葉が丸くて切れ込まない(細かい鋸歯がある)ことにありますが、丸くない(浅く欠刻し重鋸歯がある)一方がマルヤマシュウカイドウとは皮肉です。


-同じ科の植物-
2014.6.21 沖縄県
 2019.3.7 沖縄県    2014.6.21 沖縄県
   もっとこの花を見る → Ptoto Gallery