オゼノサワトンボ

ラン科 ミズトンボ属

山野の湿地などに生える多年草で、高さは20〜40センチ。オオミズトンボの変種。
花が全体に小さく、花被片の長さは母種の3分の2ほど、距は15ミリ以下。唇弁は十字形になる。葉は根元に付き線形。花期は7〜8月。関東地方北部以北、北海道に分布する。
別名 ヒメミズトンボ。

〜徒然想〜

前年はネット情報に従い8月初旬にこの花を探しに行きましたが、みつかりませんでした。後日知ると、同年は発生しなかったとの情報もありました。

2017年、花仲間からこの花が開花していたとの情報をいただきました。ありがたいことです。お盆の混雑を懸念しながらも、出かけることにしました。
オゼノサワトンボは咲き出したところでした。満開も見られますが、まだ蕾が圧倒的に多いです。
この花の開花は、コバノトンボソウオオヤマサギソウが終わる頃、お盆過ぎが盛期のようです。
幸いにもこの日は比較的ハイカーが少なく、木道に座り込んでじっくり撮影することができました。背を通り過ぎるレンジャーは、心なしか微笑んでいたように思えました。

−同じ科の植物−
2017.8.12 福島県尾瀬
2017.8.12 福島県尾瀬 2017.8.12 福島県尾瀬
   もっとこの花を見る → Ptoto Gallery