クリンユキフデ

タデ科 イブキトラノオ属

 
2007.5.29 長野県   2005.5.28 長野県


山地の林内などに生える多年草で、高さは5〜50センチ。花茎は直立し、開花初期は高さが低く、のち50センチほどになる。根出葉は卵状心形で、先は尖り、無毛で、長い柄がある。上部の茎葉は卵状心形で茎を抱く。
花は茎頂及び葉腋に長さ1〜3センチの穂状花序となって密に付く。花弁はなく、萼片は白色で長さ2.5〜3.3ミリ、5裂する。花期は4〜6月。岩手県以南の主に太平洋側)〜九州に分布する。

〜徒然想〜

山地の林や道脇に生える多年草で、比較的よく見られます。
今年初めての出逢いはまだ小さく、高さ10センチにも満たないですが、既に花が咲き始めていました。花茎はまだ無いか短いです。
翌週は、既に高さ20センチほどにもなっていて、花茎を伸ばし、花穂も2センチほどになっていました。花序は成長とともに長く伸び、3センチほどになります。
ハルトラノオと似ていますが、本種は葉腋にも花を付けます。また、ハルトラノオは葉柄が翼状となります。

−同じ科の植物−

   2006.5.27 長野県  
   もっとこの花を見る → Ptoto Gallery