ヒメレンゲ

ベンケイソウ科 マンネングサ属

 
2006.5.21 東京都奥多摩   2006.5.21 東京都奥多摩


沢沿いの湿った岩上などに生える多年草で、高さは5〜10センチ。葉はややまばらに互生し、下部の葉はさじ形、中、上部は広線形〜狭倒披針形。
花序は集散状に頂生し、黄色で5数性、葯は始めは赤い。花後、走出枝を出す。花期は5〜6月。関東地方以西〜九州に分布する。

〜徒然想〜


まだ見ぬ花を期待して狙いをつけた山に入り、出逢えたときは喜びもひとしおです。
思わず、“いた!”と声を出してしまいます。清流と岩に付いたコケの緑、その上に付いた黄色い花がよく似合います。
別名コマンネングサ 花は他のマンネングサの仲間とよく似ていて、同定が難しい。
ミヤママンネングサは高山に咲き、ヒメレンゲは山の沢沿いに咲きます。平地のあぜ道や道端にはメキシコマンネングサコモチマンネングサなどが咲きます。

−同じ科の植物−

  2006.5.21 東京都奥多摩   
   もっとこの花を見る → Ptoto Gallery