ツクバネソウ

ユリ科 ツクバネソウ属

2007.5.3 新潟県(画像にポインターをおいて下さい) 2007.5.3 新潟県


山地の林に生える多年草で、高さは15〜40センチ。葉は4枚で、茎頂に輪生する。柄はなく、先が尖る。
茎頂に1個の花が上向きに開く。外花被片は緑色で萼状、内化被片はない。雄しべは8個で線形。液果は球形で、黒く熟す。
似た花にクルマバツクバネソウがあり、こちらは葉が6〜8枚輪生し、内化被片が4個ある。


〜徒然想〜

出逢えそうで出逢えなかった花です。奥多摩御岳山で実になったものを見つけてから、いつか花の時期に行きたいと思いながら、なかなか実現できませんでした。
それが、遠い新潟の地で、気になっていた花に偶然出逢うことになり、うれしかった。新潟、万歳! です。 (2007年)

その後、各所でこの花を見ていたはずなのに、撮影もせず見送っていたと思われます。上に記したような感動は、すっかり忘れています。
珍しい花ばかりでなく見慣れた花であっても、もう少し向き合う花散歩が必要です。
初心に帰れ! ということでしょう。

-同じ科の植物-

2005.8.21 東京都奥多摩御岳山
2014.6.26 山梨県 2014.6.26 山梨県
 
 2015.5.22 長野県   2015.5.22 長野県