トリガタハンショウヅル

キンポウゲ科 センニンソウ属

 
2007.6.2 新潟県佐渡市   2007.6.2 新潟県佐渡市

山地の林縁に生える木本性のつる性植物で、他の木に絡んだり、地を這う。葉は1回3出複葉で、小葉は卵形、鋸歯がある。
花は鐘形で下を向いて咲き、長さ2.5センチほど。萼片は淡黄白色で4枚、質は薄く、先は広がって半曲する。萼片の外面全体に白毛がある。花期は4〜5月。本州〜九州に分布する。

〜徒然想〜

サルメンエビネを探して幾つもの林を覗き込むうちに、とうとう山頂まで来てしまいました。葉は2株ほど見つかりましたが、花はみつかりませんでした。
最後の林でもみつからず、疲れ果てて下ってきたとき、林道脇にこの花がぶら下がっていました。名は知っていましたが見るのは初めてなので、うれしかったですね。
お陰で疲れが飛び、運も戻ってきました。落としたことに気付いたクローズアップレンズを、林に戻り見つけることができました。
この調子で、もう一度サルメンエビネを探して林の中に。・・・・・・見つかりませんでした!

−同じ科の植物−

 2007.6.2 新潟県佐渡市    2007.6.2 新潟県佐渡市