タイワンモクゲンジ |
ムクロジ科 モクゲンジ属 |
台湾、中国原産の落葉高木で、高さは5〜7メートル。葉は輪生状に付き、2回偶数羽状複葉、小葉は長楕円形で、先が尖り鋸歯がある。 複総状花序を頂生し、直径1センチほどの黄花を多数付ける。花弁は5裂し、後ろに反り返る。花期は9〜10月。 花後、紅紫色〜紅褐色の果皮(袋状)の中に実を付ける。沖縄には昭和50年代に入り、街路樹などとして植えられている。 〜徒然想〜 赤いのが実で、黄色いのが花ですと紹介されます。5メートルほどの高みに、ちょっと毒々しい赤と黄色が固まっています。三脚をセットするのも躊躇するような色あいです。 道路を挟んだ反対側には、トッキリキワタの大きな花と不思議な実があります。 両者を見比べながら、また南の地に来た喜びがわいてきます。 先行した埼玉のYさんとの待ち合わせ場所でのひとときです。 −同じ科の植物− |
|
2008.10.18 沖縄県本島(画像にポインターをおいて下さい) |
2008.10.18 沖縄県本島 | 2008.10.18 沖縄県本島 |