ナガハシスミレ

スミレ科 タチツボスミレ類

北海道〜島根県までの、主に日本海側に分布し、花茎の高さ10〜20センチほどになる。葉は心形で、先が尖り、やや厚くて光沢がある。
花は紫紅色〜淡紫色、直径1.5センチほどで、やや扁平。距は1.5〜2.5センチほどになり、このことからテングスミレの別名をもつ。

〜徒然想〜

なるほど長い! 
距が長いすみれがあることを知り、どのくらい長いのか興味津々でした。実際にみてみると、どうしてこんなに長くなる必然性があったのか、改めて疑問がわいてくる。
長い口をもつ蝶専用なのだろうか。その長い距を上に反り上げる姿も面白く、またまた疑問が加速する。

福島県には異様に長い距をもつものがみられるという。見てみたい!
写真もお粗末なので、また出かけることになりそうです。

再び訪れた新潟はすみれも多彩です。距の長いナガハシスミレ、ちょっと変なナガハシスミレ、アワガタケスミレに寄り添うナガハシスミレなど。
典型種に近いものをPhoto Galleryに載せました。

−同じ科の植物−
2007.5.3 新潟県
2007.5.3 新潟県
2007.5.3 新潟県
   もっとこの花を見る → Ptoto Gallery