ムラサキミミカキグサ

タヌキモ科 タヌキモ属

湿地に生える多年草で、花軸の高さ5〜15センチ。
花はふつう藍紫色で長さ約3ミリ、距は下向きで先はやや前に曲がる。花期は8〜9月。北海道〜九州に分布する。


〜徒然想〜

ホザキノミミカキグサとの違いがよく分からなくて、葦毛湿原を紹介する「花かおる葦毛湿原」を片手での花探しになりました。
小ささではミミカキグサ4兄弟の2番目〜一度探し終えた草の中からようやく見つけ出しました。
この植物は絶滅危惧IAの稀少種で数も少ない。場所を知らなかったら、到底見つけることはできなかったでしょう。Y氏に感謝いたします。

−同じ科の植物−
2007.8.25 愛知県葦毛湿原(画像にポインターをおいて下さい)
   2007.8.25 愛知県葦毛湿原