ミヤマリンドウ

リンドウ科 リンドウ属

 
2007.7.9 北海道大雪   2008.7.26 山形県

高山帯の湿った草地に生える多年草で、茎の基部はよく分枝して、花茎を立ち上げる。高さは3〜15センチ。
花冠は紫色で、先は5裂し、裂片の間に副片がある。白花品もある。花期は7〜8月。中部地方以北に分布する。

〜徒然想〜

エゾコザクラの群生に魅入られ、ふと視線を転じたときに見つけました。少し盛り上がった草地に、ちょこんと咲いています。まだ一輪だけの開花でしたが、出逢いに感謝です。
じっくり撮りたいところでしたが、生憎10人ほどのパーティーが賑やかにやってきました。狭い道なので、早々に撮って道を譲ります。
3個所で出逢いましたが、いずれも一輪だけの開花で、まだまだこれからです。

翌日はリシリリンドウのすばらしい青に出逢いました。

その後、山形県、長野県などのミヤマリンドウに出逢いましたが、それぞれ、すばらしい青です。

−同じ科の植物−

2008.7.26 山形県 2008.8.11 長野県白馬岳
   もっとこの花を見る → Ptoto Gallery