メナモミ

キク科 メナモミ属

 
2006.9.23 東京都裏高尾   2006.9.23 東京都裏高尾


山野の道端、林縁などに生える1年草で、高さは60〜120センチ。茎の上部には白い開出毛が密生する。葉は互生し、卵形〜三角状卵形で、両面に短い圧毛があり、葉柄には翼がある。
頭花は枝先に散房状に多数付き、黄色で直径20ミリほど、周りに舌状花が1列に並び、先が3裂する。総苞外片は5個、線形〜さじ形で平開し、内片とともに腺毛に覆われる。果実は痩果で四角柱、黒色で長さ2.5〜3.5センチ。花期は9〜10月。北海道〜九州に分布する。

〜徒然想〜

毛深い葉に覆われるように咲く小さな黄色い花が、最初の出逢いです。林道の隅で、小さくこんもりと咲いていました。大きめの葉の形から、メナモミの名を図鑑ですぐにみつけました。

再び裏高尾で出逢うと、もうすっかり成長し、あたりの主のように群生していました。茎には白い開出毛が密生し、花の周りは粘り着くような長い腺毛で覆われています。

似た花にコメナモミがあり、こちらは全体にほっそりして白い開出毛が目立ちません。

−同じ科の植物−


2022.10.22 東京都八王子市 2022.10.18 東京都八王子市
 
 2022.10.22 東京都八王子市    2022.10.18 東京都八王子市
 
 2022.10.22 東京都八王子市   2022.10.18 東京都八王子市 
 
 2023.9.18 東京都裏高尾    2022.10.22 東京都八王子市
   もっとこの花を見る → Ptoto Gallery