イワショウブ

ユリ科 チシマゼキショウ属

 
2007.9.30 愛知県葦毛湿原   2007.9.30 愛知県葦毛湿原

亜高山帯の湿原に生える多年草で、根出葉は線形、花茎は高さ20〜40センチ。
花茎の先に総状花序に白色ときに淡紅色の花を付ける。
写真は葦毛湿原で撮ったが、平地に生えるのは珍しい。

〜徒然想〜

どこかで出逢っているはずなのに、なかなか思い出せない。
どこかの植物園だったような気もする。花に興味を持った当初は植物園通いが続き、多くの植物を撮っている。
植物園は多くの植物を手軽に見られて、名を覚えるには絶好の場所だと思っている。しかし、私のHPに必要な「徒然想」が書けないので、最近は行く機会が少なくなっています(植栽の植物を掲載しないというわけではありません。)。

そうそう、イワショウブの話でした。
シラタマホシクサに囲まれたイワショウブを見ながら、なぜか懐かしい想いがしてきました。
あのとき、なぜ懐かしい想いがしたのか、この原稿を書く今もよく分かりません。そんな想いがする花があってもいいでしょう。これも一興、理由を探さないことにします。

−同じ科の植物−

     
  2007.9.30 愛知県葦毛湿原   
 2008.8.11 長野県白馬    2008.8.11 長野県白馬
   もっとこの花を見る → Ptoto Gallery