エゾニワトコ |
スイカズラ科 ニワトコ属 |
関東地方北部以北〜北海道に分布する落葉低木で、高さは3〜5メートルほどになる。 ニワトコの亜種で、母種よりも小葉が大きくて丸みがあり、葉の鋸歯が粗いこと、花が1.5倍ほど大きい(直径5〜7ミリ)のが特徴です。花期は5〜6月。 〜徒然想〜 エゾニワトコというそうです。オオバナノエンレイソウが群生する林の脇に、4,5メートルほどの木が生えていました。 花は茶色っぽく、美しいとは言えませんが、エゾの名につられて撮りました。 ニワトコを撮影したことはありませんが、ニワトコは生薬になり、花は接骨木花(せつこつぼくか)、茎は接骨木、葉と若い枝は接骨木葉、根は接骨木根と呼ばれ、発汗、解熱、むくみ、利尿のほか、打ち身、打撲などの消炎、鎮痛に効くとされています。 果実は赤く熟し、ニワトコ酒として飲用されます。 −同じ科の植物− |
|
2005.25 北海道新冠町 |
2005.25 北海道新冠町 | 2005.25 北海道新冠町 |
2005.25 北海道新冠町 |