カラフトイソツツジ |
ツツジ科 イソツツジ属 |
2015.7.5 北海道 | 2015.7.5 北海道(画像にポインターをおいてください) |
北海道の高山礫地に生える常緑小低木で、高さは30〜70センチ。葉は狭長楕円形で先は尖り、質は硬くて厚い。葉裏には褐色長毛と白毛があるが白毛は短い。 枝先に散房花序を作り、直径1センチほどの白花を多数付ける。花期は6〜7月。 〜徒然想〜 葉裏に茶褐色の毛が多いタイプを、イソツツジの変種カラフトイソツツジとする見解があります。ネットだけですが、関連事項を調べてみました。 結果、別物とする記載と区別していない記載が見られましたが、その根拠となる毛の状態が明確に分かるものはありませんでした。 その中で、よく研究された文献がありました(志田祐一郎氏 (北方山草会22(2005))。葉裏の毛の状態を細かく観察したうえで、「亜種カラフトイソツツジの変種ランクでの区分は困難である場合が多い。」と結論されています。 さて、私は、イソツツジを北海道の高山、湿地等で撮影してきました。その中に、カラフトイソツツジとしていいものはあるだろうか。ひいき目で、高山帯で撮影したことと、たった1枚の画像をよりどころにしてカラフトイソツツジとして別項を設けました。・・・が、???です。 −同じ科の植物− |
2015.7.5 北海道 | 2015.7.5 北海道 |
2015.7.5 北海道 | ||
道東の湿地で撮影したイソツツジ 2016.6.7 北海道 |