エドスミレ

スミレ科 ミヤマスミレ類

 
2017.4.4    2017.4.1 


スミレエイザンスミレの交雑種。

〜観察結果〜 葉は三角状披針形で不規則に切れ込みがある。基部は心形。花は淡紫青色〜紫青色で、唇弁中央部は白色で濃紫青色の筋がある。直径2センチほどで、エイザンスミレより小さい。側弁の基部は有毛。距は扁平筒形で淡紫青色〜紫青色。葉柄と花茎は多毛。


〜徒然想〜

4/1日に訪れたときの蕾は開花し、開花していた花は虫に食われたように衰退していました。従って、4/4日に撮影した花が新鮮で、実色を示しているでしょう。紫青色です。スミレの血が濃い個体と言えるのではないでしょうか。
側弁の基部には毛があり、葉は切れ込みがあります。但し、この切れ込みには異論をはさむ余地はあります。単なる虫食いともとられるかもしれません。
しかし、すぐ傍らには典型的な切れ込みの葉があり(下の画像。この個体は花芽なし)、観察者7人の総意でエドスミレと判定されました。

崩れやすい傾斜地に咲き、非常に不安定です。今後も残っていくだろうか、気がかりです。
とはいえ、移植するのは植栽化するようで、好みではありません。

−同じ科の植物−

2017.4.4       側弁基部は有毛 2017.4.1 
     
 2017.4.4     上と同じ花 2017.4.4 
   もっとこの花を見る → Ptoto Gallery