センダイハギ

マメ科 センダイハギ属


海岸付近の草地などに生える多年草で、高さは40〜80センチ。葉は3出複葉で、小葉は楕円形、裏に白い軟毛が生える。
花は総状花序に多数付き、蝶形で黄色。長さ2〜2.5センチ。花期は6〜7月。豆果は長い鞘状。北海道〜本州中部以北に分布する。

〜徒然想〜

箱根湿生花園で撮影した画像を、全て差し替えました。植物園で撮ったものは、順次自生差し替えています。

道東の原生花園では、ようやく自生の花に出逢えたという想いでした。他の多くの花が咲く中、黄色いこの花がピンポイント的によく目立っていました。
遠くは薄い霧で煙り、それがかえって花畑の奥行を感じさせます。

今、花巡り計画中の礼文島では、この花が海をバックに撮影できるといいます。楽しみです。

-同じ科の植物-
2012.7.25 北海道
 2012.7.25 北海道    2012.7.25 北海道
 
 2016.6.5 北海道    2015.7.1 北海道
   2013.6.11 北海道  
     
   2016.6.5 北海道  
   もっとこの花を見る → Ptoto Gallery