レンゲショウマ |
キンポウゲ科 レンゲショウマ属 |
![]() |
この花を撮るのは、早朝又は日暮れに近い木漏れ日が射す時間がいい。薄紫色の花びらを通して見る光が好きだ。 奥多摩御岳の自生地はケーブルカーの降り口付近で、花の時期には多くの観光客が訪れる。だから、ここで撮影するときは、早朝撮影後大岳山や御前山に向かう。または、その逆のコース。 2005年は夕暮れ時の木漏れ日を狙っていたら、次第に雲がかかり陽射しが消えてしまった。こんなこともあります〜またこの次です。 ホームページ開設にあたり、厚かましくもいろいろ教えて頂いた「四季の山野草」さんのページには、白花種が実に幻想的に表現されている。 −同じ科の植物− |
2004.8.8 東京都奥多摩御岳 |
![]() |
||
2004.8.13 東京都奥多摩御岳 |
![]() |
||
2004.8.13 東京都奥多摩御岳 |
もっとこの花を見る → | ![]() |
![]() |