カニコウモリ

キク科 コウモリソウ属

 
2003.8.13 長野県北八ヶ岳   2003.8.13 長野県北八ヶ岳


亜高山帯の林内に群生することが多い多年草で、高さ0.5〜1メートル。葉はカニの甲羅のような形で、縁に不揃いの切れ込みがあり、先端は短く尖る。
頭花は茎の先に円錐花序に付き、
白色の小花を3〜5個つけ、花冠は細く5裂し、反り返る。総苞は筒状で、総苞片は3個。花期は8〜9月。本州近畿地方以北、四国に分布する。

〜徒然想〜

北八ヶ岳の茶臼山を下り縞枯山に向かう登山道に群落がありました。どちらかというと、陽が射しにくい樹林帯の中であり、このような所を好むのかと思えます。
この日も暗い日であり、多くはピントが甘くなりました。風にも揺れるので、撮影は難しい。
当時は特別きれいだとも思わなかったが、よく見ると、花の先端がくるりと回り、実に味のある姿をしています。今度行ったときに撮り直すことにします。

北岳で撮り直しました。やはり群生する場所があり、趣のある風情でした。

−同じ科の植物−

   2003.8.13 長野県北八ヶ岳  
2006.9.9 山梨県北岳 2006.9.9 山梨県北岳
   もっとこの花を見る → Ptoto Gallery