ムベ

アケビ科 ムベ属

 
2007.4.28 静岡県伊豆下田   2007.4.28 静岡県伊豆下田

関東以西の温暖な地域に分布する常緑のツル植物。トキワアケビとも呼ばれるように、常緑の葉をもつ。葉は3〜7枚の小葉からなり、楕円形〜_卵形。葉身は厚くて光沢があり、裏面は淡緑色、全縁で網目模様が目立つ。
4月〜5月に、房状の花序を付ける。雌雄同株で、雄花と雌花がつく。花弁(萼片)は6枚あり、外列の3枚は大きく、内列の3枚は線状。色は白〜クリーム色、淡紅紫色のものもある。果実は10月頃紫色に熟し、食べられる。アケビのように開裂しない。

〜徒然想〜

本日の花散策もそろそろ終わりにしようかとする頃、木立の間に白いハンショウヅルのような花が見えました。初めて見る花で、なかなか美しく、喜び勇んで撮り続けました。
ハンショウヅルの仲間を捜しましたが、相当するものがなく、再び師匠に尋ねることになってしまいました。すぐに返ってきた名が「ムベ」。アケビ科の植物でした。
ムベは、赤穂市の無人島生島で大繁殖したことがあり、駆除されたこともあるといいます。喜び勇んで撮影したあの感動が、ちょっと削がれました。

−同じ科の植物−

     
2007.4.28 静岡県伊豆下田
     
   2017.10.29 鹿児島県  
   もっとこの花を見る → Ptoto Gallery