コゴメバオトギリ |
オトギリソウ科 オトギリソウ属 |
ヨーロッパ原産の多年草で、茎は叢生してよく分岐し、高さは80センチほどになる。葉は対生し、無柄で広線形、全縁。光に透かすと細点が目立つ。 花は多数付き、黄色い5弁花、縁には黒点がある。花期は7〜8月。日本全国の草地、荒れ地などに散発的にみられる。 〜徒然想〜 平地に生えるオトギリソウは珍しいと思い検索しましたら、この名を“野の花賛花”の中にみつけました。撮影地は東京都日野市となっています。私の撮影地から20キロほど遡る、同じ多摩川(支流)です。 尊敬する方が、同じ花を同じ多摩川でみつけているのはうれしいものですね。 日野付近の河川敷には、より緑が残り、小鳥たちにとってもいい棲み家となっています。 家内の実家が川から数分の場所にあり、子供達を連れて散歩に出たことが想い出されます。 −同じ科の植物− |
|
2008.7.13 東京都狛江市(画像にポインターをおいて下さい) |
2008.7.13 東京都狛江市 | 2008.7.13 東京都狛江市 | |
2008.7.13 東京都狛江市 | 2008.7.13 東京都狛江市 |