キヅタ |
ウコギ科 キヅタ属 |
別名フユヅタ。 樹木や岩の上に這い登る常緑つる性木本。葉は互生し、倒卵形又は楕円形で全縁、革質で光沢がある。 枝先に直径3センチほどの散形花序を出し黄緑色の小さな花を多数付ける。花期は10〜12月。本州〜九州に分布する。 〜徒然想〜 イワレンゲが生える崖に、貼り付くように垂れ下がっていました。葉は濃い緑で光沢があり、そろそろ他の花が終わるこの時期に、旺盛に崖を覆っています。花はこれからのようで、全てが蕾です。 図鑑をみれば、ウコギ科らしい丸い花序に小さな花を沢山付けるようです。 −同じ科の植物− |
|
2008.10.25 茨城県 |
2008.10.25 茨城県 | 2008.10.25 茨城県 |