キバナコウリンカ

キク科 オカグルマ属

群馬県と埼玉県の数ヶ所の生育地が知られる稀少植物。絶滅危惧IB類。石灰岩地の岩場や草地に生える多年草で、高さは100センチほどになる。
花は黄色で、直径3.5センチほど。花期は6月下旬〜7月上旬。

〜徒然想〜

せっかくこの花を教えてもらったのになかなか行く機会がなく、いつの間にか、数年が経過していました。教えて頂いた氏にはご報告するとともに、改めて感謝申し上げます。
残念なことに、氏とはここのところ疎遠になっています。礼を重んじる方なので、私が何か礼を失することをしたのでしょう。
が、原因が分からず、苦悩の日々です。いつの日か、行き違いになった気持ちが交わることを願います。

さて、この日のキバナコウリンカは、陽を受け黄金色に輝いていました。貴重な植物との出逢いと神々しいまでの輝きに感動です。
その想いを、島根県のKさん母娘に送ります。お嬢さんの病が一日も早く回復しますように・・・・・・。

−同じ科の植物−
2008.7.5 埼玉県(画像にポインターをおいて下さい)
2008.7.5 埼玉県 2008.7.5 埼玉県
   もっとこの花を見る → Ptoto Gallery