カクチョウラン

ラン科 ガンゼキラン属

熱帯常緑樹林下に生える多年草で、高さは70センチほどになる。葉は厚く長楕円形で鋭尖頭、長さ70センチ、幅30センチ。
花は総状花序に数個付き、白色。唇弁は外側が白色で、内側は暗褐色、内面に竜骨が3条あり、先は浅く3裂する。花期は4〜6月。

〜徒然想〜

この花も、前年は蕾でみられませんでした。ですから、なおさら想いがあった花です。
道路脇に咲いている大きな花ですが、闇雲に車を走らせていては見つからないでしょう。またもや、案内をして下さった方々のありがたさを想いました。

名のとおり花を大きく広げ、見事なランです。近づいて唇弁を覗き込みますが、ん! 身を引くことになりました。
やはり、野生ランは小さいほうが好みです。
距離を置いて撮り直しです。

沖縄では明るい草原に見られたので、そういう環境に生えるものと思っていました。それが鹿児島県では山の林道脇に生えていました。

-同じ科の植物-
2008.4.12 沖縄県本島
 2008.4.12 沖縄県本島    2015.5.7鹿児島県
   もっとこの花を見る → Ptoto Gallery