イトハコベ

ナデシコ科 ハコベ属

低地の湿地に生える多年草で、茎は細く、直立して10〜50センチになる。葉は柄がなく線形、先は尖る。
葉腋から花柄をのばし、1個の小花を付ける。花は白色で、直径8〜10ミリほど、5弁だが2深裂し10弁にみえる。花期は5〜7月。

〜徒然想〜

名のとおり、茎も葉も細く、実に繊細な姿です。葦や他の植物の合間に埋もれるように、ひっそりと咲いていました。
湿地帯の一角にのみみられたが、数もさほど多くはなく、ほんの少しの環境変化で、すぐにでも消え入りそうです。
絶滅危惧IAと聞くと、一層はかなくなり、愛しくなりました。

−同じ科の植物−

2007.5.13 群馬県館林市(画像にポインターをおいて下さい)
2007.5.13 群馬県館林市
   もっとこの花を見る → Ptoto Gallery