チャシバスゲ

カヤツリグサ科 スゲ属

 
2022.6.18 山梨県   2022.6.18 山梨県


山地、高原、海岸の芝地などに生える多年草で、高さは10〜40センチ。長い匐枝を伸ばし、疎生する。葉は線形、有花茎より短く、幅2〜3ミリ。
頂小穂は雄性、根棒状、栗褐色〜赤褐色、長さ1〜2センチ、側小穂は雌性で1〜3個、長さ1〜2センチ。雌鱗片は鋭頭、明らかな褐色部がある。果胞は長さ3ミリほど、有毛、嘴は短い。花()期は5〜7月。北海道〜中部地方以北に分布する。

〜徒然想〜

山裾の比較的陽が当たる場所に生えていました。以前、アルガスミレをみつけた場所です。
探したかったスゲで、あの場所ならばと、予習したとおりの環境に生えているのをみつけたときは、うれしかったです。
叢生することなく、背の低い草の間にポツポツと葉と花柄を伸ばしています。全体図は、背景に紛れて分かりにくいです。
撮影していると、登山者が横目で見ながらも脇を通りすぎていきます。カメラの先に色付く花がないので、何を撮っているか問われることもありません。

−同じ科の植物−


2022.6.18 山梨県 2022.6.18 山梨県
 
 2022.6.18 山梨県    2022.6.18 山梨県
 
 2022.6.18 山梨県    2022.6.18 山梨県