コナラ |
ブナ科 コナラ属 |
2019.4.30 広島県 | 2015.4.15 山梨県 |
日当たりのいい山野などに生える落葉高木で、高さは20メートルほどになる。葉は互生し、倒卵形、先端は鋭く尖り、縁には尖った鋸歯がある。 雌雄異株で、花は葉の展開と同時に開花する。雄花序は長さ2〜6センチで緑色、新枝の下部から多数垂れ下がる。雌花序は新枝の上部の葉腋から出て小さな雌花を多数付ける。果実は堅果で秋に熟す。花期は4〜5月。北海道〜九州に分布する。 〜徒然想〜 葉の形、付き方、花序の様子からコナラとしましたが、木本は難しいです。 ネット等で検索するとミズナラとの比較が目に付きました。葉が放射状に付き倒披針形で、葉柄があるのが違いとして挙げられています。 ちなみに、ドングリの名には馴染みがありますが、コナラを含むこの仲間の実の総称ということで、いろいろな形のドングリがあるようです。実を見れば何の木なのか分かるようになりたいものです。 −同じ科の植物− |
2015.4.15 山梨県 | 2019.4.30 広島県 | |
2015.4.15 山梨県 | 2015.4.15 山梨県 |