シュロソウやアオヤギソウの基準変種。山地の林内、林縁、湿った草原などに生える多年草で、高さは50〜100センチ。葉の幅が3センチ以下と細く、花柄が長いという特徴がある。
茎頂の円錐花序は長さ30〜50センチ、まばらに花を多数付ける。花は直径1.5センチほど、雌しべのない雄花と雌しべのある両性花が混じる。花期は6〜8月。関東地方以西に分布する。
〜徒然想〜
シュロソウの仲間を整理していて、この名があることを知りました。葉幅が細く、花茎が長いのが特徴ということです。
その気になって、過去に撮影したシュロソウのフォルダを探すと、相当すると思われるものがみつかりました。ただ気になるのが、葉幅の広い葉が写り込んでいたことです。
花茎が長いことのみを根拠に、ホソバシュロソウとしておきます。ただし、画像の花茎には長短があります。
なお、葉幅については中間型もあることから、分類しない考え方もあるようです。
また、画像は心許ないので撮り直しです。
−同じ科の植物−
|