| アゼテンツキ |
カヤツリグサ科 テンツキ属 |
| 2025.10.4 栃木県 | 2025.10.4 栃木県 | |
| 減水し露出した泥地に叢生していました 葉も苞も糸状です 苞の長さは長短がありました | ||
|
|
| 2025.10.4 栃木県 | 2025.10.4 栃木県 | |
| 小穂鱗片の先は芒となり長い 外曲し、乾くとさらに開出します 目視でも外曲する様子が分かります | ||
| 2025.10.4 栃木県 | 2025.10.4 栃木県 | |
| 全体に毛が多く、葉鞘部でも目立ちます 葉鞘基部はやや褐色を帯びます | ||
| 2025.10.4 栃木県 | 2025.10.4 栃木県 | |
| 苞の基部、苞、小穂の下部に毛が多くみられました | ||