ヤマナシ

ナシ
               バラ科 ナシ属
 

2015.4.19 山梨県   2013.5.9 長野県

ヤマナシ
山地や人家に近い山中などに生える落葉高木で、高さは10〜15メートル。葉は互生し、卵形又は狭卵形、縁には芒状の鋭い鋸歯がある。短枝の先に散形花序となり、直径3センチほどの白色の花を付ける。
花弁は5枚で、雄しべは約20個、花柱は5個。花期は4〜5月。本州〜九州に分布する。
ナシは、ヤマナシから改良されたと考えられています。

〜徒然想〜

登山口には山の案内板があり、その周辺に数本生えていました。案内人によればヤマナシですとのことでした。そういえば・・・と、梨園で花を撮ったことを思い出し、画像を比較してみました。
比較して納得しました。よく似ています。ヤマナシは2〜3センチほどの実を付けるようです。
梨は多くの花を付けていました。花を間引きして大きな実にするのでしょう。
ヤマナシも花を間引きすれば大きな実を付けるのだろうか。定かではありません。

−同じ科の植物−
 2015.4.19 山梨県    2013.5.9 長野県
     
   2015.4.19 山梨県  
   以下、ナシ  
2013.5.9 長野県
2013.5.9 長野県