オオバイヌツゲ |
モチノキ科 モチノキ属 |
別名ヒロハイヌツゲ。 山地の日当たりの良い林縁などに生える常緑低木で、高さは2メートルほど。葉は互生し、楕円形、濃緑色で光沢があり、低平な鋸歯がある。 雌雄異株。花は白色で4弁、直径8ミリほど。核果は球形で黒く熟す。花期は6〜7月。北海道〜九州の暖地に分布する。 〜徒然想〜 山頂付近の尾根道で、ぽつりぽつりと見られました。 小さな花は可愛らしく、葉が厚いことから島固有の花のように思えましたが、全国の暖地で見られるようです。 島での花観察は、何でも異国の花〜固有の花のように思えてしまうのです。そう思いながら続ける花観察も、楽しいものです。 −同じ科の植物− |
|
2012.7.1 東京都伊豆七島 |
2012.7.1 東京都伊豆七島 | 2012.7.1 東京都伊豆七島 |
2012.7.1 東京都伊豆七島 |